fc2ブログ
2013.02.24 大人ニキビに
こんにちは。花川南店です。 

雪解けが遅いとは言え、もうすぐ3月。
春になると、起こりやすいのが皮膚のトラブルです。

ニキビと言えば、若い人(学生さんなど)がよくなってしまう
症状というイメージがありますが、

最近は、いわゆる
”大人ニキビ” 
の症状を起こす方が増えてきています。

そんな方にオススメなのが、
ゼリア新薬 アポスティーシリーズです。

アポスティモイスチャーローション
アポスティモイスチャーローション<医薬部外品>

アポスティ250ml
アポスティローション 250ml<第3類医薬品>

アポスティクリーム
出来てしまったニキビには
アポスティクリーム<第2類医薬品>

ゼリア新薬と資生堂が共同開発した
医薬品のローションです。


肌を清潔に整える事により
肌本来のバリア機能を高め、
スキントラブルを解決する医薬品のローションです。


ニキビ肌、肌荒れ、脂性肌、乾棗肌など、
肌質、年齢に関係なく、顔以外にも幅広く
年間通してお使いいただけます。


是非お試しください。

花川南店でした。


詳しくはおくすりやさん各店へ
→各店情報



パンダマーク
イスクラ産業株式会社の漢方薬体験談はこちら
漢方体験.com
パンダ漢方

http://pokb.jp/user/4851808
http://www.bidders.co.jp/user/4851808
http://www.okusuriyasan.com





こんにちは。 花川南店です。

今年も残りわずか。
”年末まで仕事”と言う方や、”これから大掃除!”
と言う方もいらっしゃるでしょう。

一仕事終えたら、リフレッシュも兼ねて
ゆっくりお風呂で疲れを取りましょう。!!


そんな時にオススメな入浴剤がコチラ


アビアントK

祐徳薬品 アビアントK


タンパク分解酵素・生薬と
6つのハーブエキスの作用で、
汚れを分解し、血行促進をはかり、
お肌をしっとり整える薬用入浴剤。


有効成分の働きが温浴効果を高め
血行を促進し、
体をぽかぽかと温めます。


やさしい色(ミントグリーン)と香りで
リラックス出来ます。


是非お試しください。

花川南店でした。


詳しくはおくすりやさん各店へ
→各店情報



パンダマーク
イスクラ産業株式会社の漢方薬体験談はこちら
漢方体験.com
パンダ漢方

http://pokb.jp/user/4851808
http://www.bidders.co.jp/user/4851808
http://www.okusuriyasan.com














こんにちは。花川南店です。

今年も残りわずかになりました。
皆さん風邪などひいていませんか??

店頭でも、風邪の症状を訴える方が急増中です!!
風邪は早めの対処が肝心です。


当店のお勧め風邪薬はこちら
パブロンタイプⅡ
パブロンタイプⅡ

パブロンタイプⅡは、
たんを出しやすくする
ブロムヘキシン塩酸塩をはじめ、
発熱などによる消耗しやすいビタミンCを配合しています。


風邪の時の栄養補給に!

ゼナノンカフェ
ゼナ ノンカフェ

生姜、甘草、桂皮など、14種の生薬を配合しています。
ノンカフェインなので、大切な睡眠の邪魔をしません

寝る前にも服用できます。 

是非お試しください。


花川南店でした。


詳しくはおくすりやさん各店へ
→各店情報



パンダマーク
イスクラ産業株式会社の漢方薬体験談はこちら
漢方体験.com
パンダ漢方

http://pokb.jp/user/4851808
http://www.bidders.co.jp/user/4851808
http://www.okusuriyasan.com






こんにちは 花川南店です。

あとわずかで新年をむかえます。

仕事もラストスパート!!

年末、年始、忘年会、新年会と、
仕事は休みになっても、
胃腸に休みはありません。

食べすぎ・飲みすぎ等、
胃腸に負担がきやすい時期でもあります。

そんな方にオススメの胃腸薬

バランサー胃腸薬

バランサー胃腸薬
バランサー胃腸薬は、
健胃生薬の、ウコン、カンキョウをはじめ、
消化酵素、制酸剤、粘膜修復剤を配合した、
食後の調子を整える胃腸薬です。

食べすぎ・飲みすぎ等で
胃に負担がかかっている時や、
胃が弱っている時に効果を発揮します。

ウコンは、「ターメリック」という英名でも知られ、
胃腸の運動を活発にする作用があります。

気になる方は、是非お試しください。


詳しくはおくすりやさん各店へ

花川南店でした。


詳しくはおくすりやさん各店へ
→各店情報



パンダマーク
イスクラ産業株式会社の漢方薬体験談はこちら
漢方体験.com
パンダ漢方

http://pokb.jp/user/4851808
http://www.bidders.co.jp/user/4851808
http://www.okusuriyasan.com

















こんにちは。花川南店です。

12月は、飲む機会が増える時期です。

忘年会、クリスマスなどなど・・・

会社の忘年会など、失敗できない酒席もあります。
更に、明日も仕事だったり・・・

こんなときにオススメなのが


へパリーゼドリンク
へパリーゼドリンク

肝臓水解物が、弱った肝臓をサポートしてくれます。

お仕事・接待・付き合い・飲み会

様々な場面であなたの身体をやさしくいたわります。
明日に残せないときオススメです。


ですが、飲むときは、適量を心がけましょう。
「酒は飲んでも飲まれるな」です。

詳しくはおくすりやさん各店へ

花川南店でした。


詳しくはおくすりやさん各店へ

→各店情報



パンダマーク
イスクラ産業株式会社の漢方薬体験談はこちら
漢方体験.com
パンダ漢方

http://pokb.jp/user/4851808
http://www.bidders.co.jp/user/4851808
http://www.okusuriyasan.com